こんにちは!
松山でピラティス×パーソナルトレーニングスタジオ『ESNA』を運営する代表の中川です。
早速ですが、愛媛って本当に美味しいパン屋さんがたくさんありますよね!
特に、塩パンは八幡浜市の「パンメゾン」さんが生みの親です。
この記事を読んでくださっているあなたは、
- 「今日も塩パン買い溜めました…」
- 「塩パン美味しいけど、カロリー気になるなあ。」
と思っているのではないでしょうか?
確かに、塩パンを食べると指が油でテカテカになりますよね!
バターがたっぷりで高カロリー、だから美味しいんです。
「塩パン食べながら、美しい身体になりたい!」
こんな風に思いませんか?僕は思います!
今回は、そんなあなたの悩みを解決するために、
これまでに100名を超える女性のダイエットをサポートしてきた私が、徹底解説します!
塩パンのカロリーって?
まず、塩パンのカロリーはどれぐらいあるのでしょうか?
平均的な塩パン1個あたりのカロリーは…
226Kcalです!!
あんなに小さくて軽いのに、おにぎり1.5個分にもなります。
具体的な栄養素は以下の通りです。
[table id=1 /]
塩パン1個の栄養成分 | |
エネルギー | 224kcal |
タンパク質 | 4.68g |
脂質 | 10.28g |
炭水化物 | 26.43g |
塩分 | 0.92g |

塩バターパン - カロリー/栄養成分/計算 | カロリーSlism
塩バターパンのカロリーは1個 69.6gで208kcal。炭水化物は26g、タンパク質は5g、脂質は10g。